サーキュラーエコノミーサロン

サーキュラーエコノミーに資する新ビジネス創出のための学び、ネットワーキングの場づくりのため、サーキュラーエコノミーサロンを開催しています。

令和7年度 サーキュラーエコノミーサロン開催結果

●第1回サーキュラーエコノミーサロン

●第2回サーキュラーエコノミーサロン

●第1回サーキュラーエコノミーサロン

テーマ:サーキュラー・エコノミーの社会実装化及び移行推進についての取組交流会

開催日:令和7年5月16日

参加者数:44名 (内訳:企業24社、2行政、6団体)

R6年度の補助事業である「サーキュラー・エコノミーの社会実装化事業」及び「サーキュラー・エコノミーへの移行推進事業」の採択事業者から、事業内容及び今後の取組についてご発表いただき、会場参加者との意見交換を行いました。

                        【開催中の様子】

●第2回サーキュラーエコノミーサロン

テーマ:サーキュラーエコノミーに取り組んでいる自治体の情報交換、事業者団体を含めた意見交換会

開催日:令和7年7月2日

参加者数:70名 (内訳:17自治体、2省庁、3団体、企業8社、その他2)

サーキュラーエコノミーに関する各自治体の取組事例を共有し、会場およびオンラインでご参加いただいた皆様とともに、活発な意見交換を行いました。

【開催中の様子】

過去の開催はこちら

 令和6年度サーキュラーエコノミーサロン

 令和5年度サーキュラーエコノミーサロン